札幌市中央区の工津昌宏 税理士事務所

工津 税理士事務所 税に関するご相談は当事務所におまかせ下さい。 お問い合わせ アクセス リンク 守秘義務について
工津 税理士事務所 税に関するご相談は当事務所におまかせ下さい。
税務・会計のご相談 会計業務
決算書作成
会計参与
資金繰表作成
MAS業務
税務業務
税務申告書作成代行
税務(節税)相談
税務調査立会
TAXシミュレーション
料金体系
よくあるご質問
お申し込みフォーム
よくあるご質問 Question & Answer
素朴な疑問からすぐに役立つ専門知識まで税務・会計のプロがあなたの質問にお答えします。
Q1.法人化するにあたって、税に関するメリット・デメリットとは?
A.
メリット
・代表者の掛捨保険料(法人契約法人受取)等が経費になります。
・代表者の旅費日当が経費になります。
・代表者の退職金給付が可能です。
・代表者の遺産分割が可能です(株式で事業継承することにより可能となります)。
・代表者の生計一家族への経費が可能です。
・代表者の退職所得が、法人の代表者となってから勤続期間でカウントされます。
・損益通算が可能です。
・受取利息等の税額控除可能
・繰越損失が7年となります(個人は3年)。
・減価償却が任意となります(個人は強制)。
デメリット
・交際費の損金算入額に限度額があります。
・所得がなくても均等割7万円(札幌の場合・最低額)がかります。
・役員の改選手続き費用がかかります。
・法人の設立費用がかかります。
・代表者の貸付に認定利息を取らなければなりません(代表者と法人間の資金移動が不自由です)。

このようなメリット・デメリットがありますので、税理士とよく話し合い最適の方法を見つけるとよいでしょう。

Q2.試算表は素人が見ても理解できますか?
A.

多くの試算表は、会計事務所主導による税務会計であり、簿記2級程度の知識を必要としますが、弊事務所では、お客様にあった試算表(お客様主導による試算表)を作成いたしますので、簿記などの知識がなくても理解できます。

Q3.変動費と固定費の違いを教えてください。
A.

変動費とは売上に比例して増減する経費をいいます。
例/仕入、材料費、外注費など

固定費とは毎月一定額かかる経費をいいます。
例/給与、家賃、保険料など

Q4.税理士は税務・会計業務の他に何をしてくれますか?
A.

一言では言い表せません!下記の項目は弊事務所では最低限行っている内容です。1〜10に該当する項目が4つ以下の方は、税理士を変えることをおすすめいたします。

・毎月訪問してくれる。
・タイムリーな試算表を提供してくれる。
・損益のみならず、資金繰りについてもアドバイスをしてくれる。
・決算月前に事前のTAX予想をしてくれる。
・節税のアドバイスがある。
・税務調査に税理士が立ち会ってくれて、納税者の見方になってくれる。
・事業計画書を作成してくれる。
・税制改正等の情報提供がスピーディである。
・弁護士、司法書士、社労士などを紹介してくれる。
・気軽に質問ができ、対応が早い。